食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【豆腐と小松菜のカニカマとろみスープ】節約にも

【豆腐と小松菜のカニカマとろみスープ】節約にも \♦️初のレシピ本発売♦️/ 『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』 お得感満載で大人気の絶品レシピが ぎっしり!!詰まった1冊です😊 Amazonや楽天ブックスなどなど。。 ネット書店と、全国の書店で販売中です! 手に取っていただけますと 幸いです。よろしくお願いします💗 🌈‪✍︎おすすめポイント🌈 節約😊手頃な食材で、簡単とろみスープ♪ 満腹感もあるので、低カロリー♡ 夜食やダイエットにもおすすめ♡ どのジャンルにも合わせやすいのでいつでもパパッと作れます✌️

材料 (4人分)

  • 豆腐(木綿)

    1丁(300g)

  • 小松菜

    1/2束

  • カニカマ

    5本

  • 顆粒鶏ガラスープの素

    大さじ1と1/2

  • 塩、こしょう

    各少々

  • A片栗粉、水

    各大さじ2

  • ごま油

    小さじ2

  • 800ml

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①小松菜は2〜3cm幅にきる。カニカマは食べやすい大きさにほぐす。豆腐(木綿)は食べやすい大きさに切る。A 片栗粉、水各大さじ2は混ぜ合わせる。
  • ②鍋に水を入れて火にかけ、沸騰してきたら豆腐、小松菜を加えて3分ほど中火で煮る。
  • ③カニカマ、顆粒鶏ガラスープの素を加えて、中火で1分ほど煮る。A 片栗粉、水各大さじ2の水溶き片栗粉を少しずつ加えて、とろみをつけたら、塩、こしょうを加え、ごま油を回し入れる。

投稿者からのコメント

ポイント☝️ ■豆腐は絹ごし豆腐でも代用可能です^^ ■お好みでラー油にしても。

コメント (0件)

コメントがまだありません