食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

炊飯器で作れるもちもち中華おこわ風

PR
株式会社創味食品

炊飯器で作れるもちもち中華おこわ風 創味焼肉のたれ二代目で作る炊き込みごはん。もち米を使って、もちもちおこわ風です。

材料 (4人分〜)

  • もち米

    2合

  • 豚ひき肉

    150g

  • 干し椎茸

    3枚程度

  • にんじん

    50g(1/3本)

  • 長ねぎ

    1/4本

  • ごま油

    小さじ2

  • すりおろししょうが

    少々

  • 創味焼肉のたれ二代目

    大さじ6

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • もち米は洗い、ザルにあげておく
  • 1. にんじん、長ねぎ、干し椎茸を細かく切る。 干し椎茸は手でパキッと割ってOK
  • 2. フライパンを中火であたため、ごま油、生姜を入れ、豚ひき肉を炒める。 色が変わってきたらにんじん、長ねぎ、干し椎茸を入れさらに炒める。
  • 3. 炊飯窯にもち米、創味焼肉のたれ二代目を入れ、2合の目盛より気持ち下のあたりまで水を入れる。 2の具材を全ていれ、炊飯する。

コメント (0件)

コメントがまだありません