食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【捨てないで】鶏皮のかりっと甘辛炒め

【捨てないで】鶏皮のかりっと甘辛炒め スープで旨みや出汁を取った鶏皮、おしまい? 、、いや!まだまだいける! ⁡最後までおいしくいただきます🙏

材料

  • 鶏皮4枚

    4枚

  • 塩こしょう

    少々

  • 片栗粉

    大さじ1/2

  • サラダ油

    小さじ1

  • みりん

    大さじ1/2

  • 醤油

    少々

  • ごま

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①鶏皮を一口大に切り塩こしょうと片栗粉をまぶす
  • ②中火で油を引いて鶏皮をいれ、フタをして焼く
  • ③途中焼き目を確認し、フタをしながら揺する
  • ④焼き目がついたら弱火、みりん、醤油を絡めごまを振って完成

投稿者からのコメント

【 ポイント 】 ・鶏皮はよく水気を取る ・醤油入れたら焦げやすいので弱火もしくは火を消してから入れる 塩こしょうで下味をしっかりつけたら醤油なしでみりんだけでもおいしい◎ 【子供との取り分け】 4才娘 大好物で気をつけないと食べすぎる 1才娘 好きだけどまだ小さいので食べ過ぎないようにしてます😇 -------------- スープで出汁を取ると少し鶏油が落とせて、少ない油で鶏の脂を落としながら揚げ焼きする感じで罪悪感を減らしています🥺(自己満) 我が家の鶏皮は ・スープの出汁 ・鶏皮のかりっと甘辛炒め この2本立てで最後までおいしく食べてます◎ そうそう!鶏皮は冷凍が便利です◎ぜひお試しくださいー!

おすすめのショート動画

    コメント (2件)