食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

フライパンで作る『鶏ハムロール』

フライパンで作る『鶏ハムロール』 / 見た目も華やかな鶏ハムロール🐔 フライパンでしっとりジューシーに仕上げます👩🏻‍🍳 タレは大人も子供も大好きな照り焼き味で🤤

材料 (2人分)

  • 鶏むね肉

    1枚

  • 人参

    1/2本

  • いんげん

    8本

  • ☆砂糖

    小さじ2

  • ☆醤油

    大さじ1.5

  • ☆みりん

    大さじ1.5

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ① にんじんは5mm角のスティック状に切る ※なるべく長さをとって
  • ② 深めのフライパンにお湯を沸かし、いんげんとにんじんを柔らかくなるまで茹でてざるにあげておく ※お湯は捨てないで
  • ③ 鶏むね肉の皮をとり中心から左右に開き、綿棒でたたいて5mmの厚さになるまでのばす
  • ④ お肉の手前に野菜を並べてラップごとぐるっと巻きアルミホイルで包む
  • ⑤ 4をバットに置いて野菜を茹でたお湯の上にのせて火にかけ、沸騰したら弱火〜中火でふたをし20分加熱
  • ⑥20分後火を止めて冷めるまで置いておく
  • ⑦☆を煮詰めてタレを作る

投稿者からのコメント

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ <今日の2品献立> 鮭ときゅうりの混ぜ寿司 鶏ハムロール (タンパク質🐓:鶏むね肉 鮭 卵) (野菜🥬:きゅうり いんげん 人参) (炭水化物🍚:ごはん)

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (2件)