食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

料理のプロが教えるメンチカツの作り方

PR
エスビー食品株式会社/JA全農長野

料理のプロが教えるメンチカツの作り方 ■ポイント■ ミンチは冷たいものを使うべし 調味料を入れる前によーく練るべし ガス抜き成形までしたら一度冷蔵庫で締めるべし ミンチは常に冷たい状態で作業した方がやりやすいので冷蔵庫からだしたてを使いましょう。 最初からミンチに調味料をいれてこねるのとミンチだけと塩でこねてから調味料を入れるのとでは仕上がりに大きな差が出ます。卵やつなぎのパン粉が浸透していくのに最初にねっていた方が浸透しやすいです。 ミンチの冷たさにもよりますが一度冷蔵庫で締めてからパン粉つけすることにより割れ防止にもなるので失敗しにくいです😇 以上のルールを守ればめちゃくちゃ美味しいメンチカツができるのでぜひお試しくだしね🐲

材料

  • 牛豚合い挽きミンチ

    400g

  • 玉葱

    1個 260g

  • キャベツ

    お好みの量

  • 肉に対して1%小さじ3分の2 4g

  • Mサイズ1個

  • 赤ワイン

    大さじ2

  • 牛乳

    大さじ4

  • ウスターソース

    小さじ2

  • 胡椒

    少々

  • ナツメグ

    3振り

  • パン粉

    40g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 01.玉葱は5mmの角切り
  • 02.フライパンに大さじ1の油を入れ玉葱をいれ油が回れば塩ひとつまみ入れ4分ほど中火で炒めます。
  • 03.水分が飛び甘味が出ればとりだして冷ましておきます。
  • 04.合い挽きミンチと牛脂1個をいれよーく練ります。
  • 05.ひとまとまりになれば塩をいれ粘りが出るまでよく練ります
  • 06.粘りが出れば調味料と玉葱を加え全体がまざるまでこねます
  • 07.100gずつに分けガスを抜いたら冷蔵庫で30分冷やします。
  • 08.薄力粉,、卵、パン粉をつけ170~180度の油で6〜7分揚げれば完成。

おすすめのショート動画

    コメント (4件)