卵黄を絡めて美味しい!甘辛焼きうどん
パパッと作れる焼きうどんって最高。卵黄を絡めて甘辛味で頂きます。食欲をそそる鮮やかな黄身色が特徴の「茜美人」を使えば誰でも簡単に見栄え抜群な一品に仕上がります♪ 残りの卵白はスープに入れて無駄なく頂きました◎ ---甘辛うどん--- 【材料】2人前 ・豚バラ肉薄切り 150g ・玉ねぎ 1/2個 ・うどん 2玉 ・卵黄 2個分(茜美人) A酒 大さじ2 Aみりん 大さじ2 A醤油 大さじ2 A砂糖 大さじ1 A顆粒だし 小さじ1 ・きざみねぎ 適量 【作り方】 ①Aは混ぜておく。 ②豚肉、玉ねぎを炒め、うどんを入れほぐしながら炒める。 ③Aを加え炒めたらお皿に盛る。 ④うどんの中心にきざみねぎを盛り、卵黄をのせたらできあがり。 ---おまけの卵白スープ--- 【材料】 ・カニカマ 4本 ・豆腐 150g ・乾燥わかめ 大さじ1 ・鶏ガラスープの素 大さじ1 ・醤油 小さじ1 ・水 500ml ・卵白 2個分 ・水溶き片栗粉 適量 【作り方】 ①鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ、割いたカニカマ、小さく切った豆腐、乾燥わかめを入れて沸騰させる。 ②醤油で味付けしたら水溶き片栗粉を加えとろみをつける。 ③最後に混ぜた卵白を流し入れ、ふわりと仕上げてできあがり。 #NOSANのたまごをえらぼう #こだわりたまごで絶品レシピ
コメント (0件)
コメントがまだありません