食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

低糖質で低カロリー!デーツde美容あんこ

低糖質で低カロリー!デーツde美容あんこ 白砂糖を使わずに低GI、低カロリーで栄養豊富なデーツを使った低糖質あんこです 小豆は食物繊維やタンパク質ビタミンB群、鉄やカリウムサポニン、ポリフェノールなどとても栄養豊富で茹でると不溶性食物繊維が5割増えて便秘解消にもオススメ 小豆あんこを作る時に凄くたくさん白砂糖を使うので血糖値が乱高下してメンタルにも影響するし汚肌の原因にもなるそうです 低GIで低カロリーのデーツなら食物繊維が豊富でゆっくり胃から腸へと移動するので身体に糖質が吸収されるスピードも遅くなり、血糖値の上昇が穏やかです さらにデーツはタンパク質、カリウムマグネシウム、鉄、亜鉛、ビタミンB2が豊富に含まれ体内で糖質をエネルギーにし代謝を促す優れもの!

材料

  • 小豆250g

    250g

  • デーツ75g

    75g

  • 塩ひとつまみ

    ひとつまみ

  • ココナッツシュガーなど30g程度

    30g程度

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ① デーツを細かくカットして水に浸けてふやかす
  • ②小豆を洗う
  • ③ 強めの中火で5分ほど小豆を茹でて水を捨てる
  • ④新しいお湯に小豆と①のデーツを入れ1時間〜1時間半ほど茹でる
  • ⑤塩をひとつまみ入れて味を整える

投稿者からのコメント

砂糖類を入れると、冷めた時に少し固くなり小豆の芯が気になる時もあるので少し緩めだと冷めても美味しく食べれます 他の腸活レシピはInstagramにも載せてますhttps://www.instagram.com/mamiko.happy.life/

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません