食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

きのこと秋刀魚のアーリオオーリオ

PR
JA中野市

秋の人気食材2トップでパスタ! 【きのこと秋刀魚のアーリオオーリオ】 ⁡ 複数のきのこを空炒りして 冷凍庫に忍ばせると いろいろなところで役に立つ調味料に😊 秋刀魚は好みでワタまで使うのも可 (今回はワタ使いました✨) ⁡ おうちで作ってみたいと思ったら コメントで「🍝」をお願いします🤲 ⁡ ………………………………………………………………… -きのこの空炒り-(4〜6人前) 【材料】 えのき茸     1袋 ぶなしめじ    1パック エリンギ     1パック ⁡ 【作り方】 ⁡ ほぐしたきのこを 最初は強火で、水分が出たら中火で炒めます。 返す時は焼き色をつけて返すときれいに返せます。 冷凍して保存できます。 パスタやサラダなどに使えます。 ⁡ -きのこと秋刀魚のアーリオオーリオ- 【材料】 パスタ1.9mm     100g 水          350cc 塩          小さじ1/4 空炒りきのこ     30g 焼き秋刀魚      1尾 ニンニク       1かけ オリーブオイル    大さじ2 唐辛子        1本 バター        10g 小口ネギ       1本分 【作り方】 準備 さんまの塩焼きは、身、腹身とワタ、骨に分け、骨は素揚げします。 ①フライパンにニンニクをスライスし、オリーブオイルでじっくり炒め取り出しガーリックチップを作ります。 ②出来たガーリックオイルに唐辛子、さんまの腹身とワタを入れ炒めたら、空炒りきのこを入れます。 ③水と塩を入れパスタを茹でます。 ④パスタが茹で上がったら火を止めバター、さんまの身を入れ混ぜたら盛り付けに。 盛り付けたらガーリックチップ、小口ネギを振りさんまの骨を飾ります。 すだちを搾って食べたらめちゃ旨い! ……………………………………………………………… いざというときにすぐ作れるように  気になるレシピは保存をおススメしております ⁡ 最後まで見てくれて本当にありがとうございます 🙏 ⁡ #きのこが主役レシピ #JA中野市産きのこ

コメント (0件)

コメントがまだありません