食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ボロネーゼアレンジレシピ 焼きリゾット

焼肉のタレでたくさん作ったボロネーゼをストックしておけば…こんなメニューがカンタンにできます!ミニトマトを加え、焼肉のタレを少しプラス!チーズと卵をのせて焼いたボリュームたっぷりの焼きリゾット♪

材料 (2-3人分)

  • 牛粗挽き肉

    200g(牛ひき肉でもok)

  • にんじん

    2cm

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • セロリの茎

    10cm

  • ミニトマト

    100g

  • 赤ワイン

    50cc

  • 創味焼き肉のタレ

    大さじ4

  • トマトケチャップ

    大さじ3

  • 塩、コショウ

    各適量

  • パセリ

    粉チーズ 各適量

  • ボロネーゼ

    約100g

  • ミニトマト(5個位)

    60g

  • ごはん(軽めの1膳)

    80g位

  • 創味焼肉のタレ

    大さじ1/2〜1

  • 粗挽き黒胡椒

    適量

  • ピザ用チーズ

    適量

  • 1個

  • 茹でブロッコリー(仕上げ用)

    適量

  • ミニトマト(仕上げ用)

    1個

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ボロネーゼ作り
  • 1.玉ねぎ、にんじん、セロリをみじん切りに、ミニトマトは8等分に切る。
  • 2.赤ワイン、焼き肉のタレ、トマトケチャップを混ぜ合わせておく。
  • 3.フライパンにオリーブ油を熱し、牛ひき肉を加えフライパン全体に広げながら炒める(強めの中火)
  • 4.肉の色が変わってきたら1を加え炒める。(中火)
  • 5.野菜類がしんなりしてきたら2を加え炒め合わせ水分を少し飛ばしながら炒める。
  • 焼きリゾット作り
  • 7.ミニトマトはヘタを取り4等分に切る。仕上げ用のミニトマトは水にさらしておく。ブロッコリーは茹でて小房に分ける
  • 8.ボウルにごはんとボロネーゼを入れて混ぜさらにミニトマト、焼肉のタレ、粗挽き黒こしょうを加えてざっと混ぜる。
  • 9.耐熱容器にオリーブ油をぬり8を加え真ん中を少し窪ませて卵を割り入れ、周りにピザ用チーズをのせる。
  • 10.190℃に熱したオーブンまたはオーブントースターで10分位卵が半熟程度に固まるまで、チーズにも焼き色がつくまで焼く。
  • 11.ブロッコリー、ミニトマトを飾って出来上がり。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません