簡単!爆弾おにぎりコツ ゆで卵漬けの作り方
爆弾おにぎりは にぎらない ラップで作るより のりで巻く方が簡単! たまご爆弾を作る際は ご飯に味をつけるのがポイント☝🏻 ■ゆで卵作り方 ①卵の丸みがある方に消毒した画鋲などで2~3㎜深さの穴をあける。私は穴あけないまま作っています。 ②少量の水を沸騰させてから常温の卵を入れてフタをする。弱火。水の量は卵の1/3で大丈夫。 ③時間になったらすぐに水を入れて冷やし、ヒビを入れておく。水の中で殻を剥くとキレイな仕上がりになります。 💡動画では7分茹でています。 お好みの硬さに時間を調整して下さい。 ■たまご漬け ビニール袋に卵2個で大さじ1程度の麺つゆを入れるだけ。冷蔵庫で3時間〜翌日まで漬けておく。卵容器にビニールごと入れて、上下をひっくりかえしながら漬けると、よく味がしみます。 その他のレシピ 👉🏻@ばあばの仕事 ーーーーーーーーー フォローして下さると すっっごい励みになります🙇♀️ #爆弾おにぎり #おにぎり #たまご #ゆで卵 #コツ #NOSANのたまごをえらぼう #ちょっといい日にヨード卵光
コメント (1件)