食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

《アスパラを美味しく茹でるハック》

《アスパラを美味しく茹でるハック》 アスパラ好きですか? アスパラギン酸たっぷりで疲労回復にも 良いとされるアスパラ! この暑い夏にぴったりですよね♪ 今日はまたお隣のおばあちゃんに教えてもらった 時短ハックです! いままでたっぷりのお湯で茹でてた私は 目から鱗👀✨ シャキシャキはもちろん甘味がすごい! こんなにアスパラって甘かったんだって感動🥹 そのまま何もつけなくても美味しい♡ 簡単なので良かったらお試しくださいね! では作り方 ❶アスパラの根本を持って、ポキっと折れる位置で 折る。☝️硬い部分がすぐ取れます! ❷根元に近い部分を5cmくらいピーラーで皮をぐるっとむく。☝️硬い繊維が取れます! 長さを半分に切る。 ☝️穂先は火が入りやすいので分けた方が良いです! ❸フライパンにオリーブオイル小さじ2とひとつまみの塩を入れて、アスパラの根本の方を並べ中火にかける。 ❹ふつふつしてきたら穂先を開いたスペースに置き、蓋をして1分蒸し焼きし、蓋を取り1分加熱する。☝️ぐっと甘くなるポイントです! ◆おすすめソース(大さじです) ✔︎味噌マヨソース 【味噌1とマヨネーズ1】 ✔︎マスタードマヨ 【マヨネーズ1とマスタード0.5】 ✔︎ウフマヨ 【マヨネーズ2・マスタード小さじ1 蜂蜜小さじ2・牛乳小さじ2・ゆで卵2個・黒胡椒】 ✔︎目玉焼き 【目玉焼き1個・塩胡椒・オリーブオイル適量・バルサミコ小さじ1】 他にも美味しいソースがあると思うので こっそり教えてもらえると嬉しいです! #アスパラ #アスパラガス #茹で方#簡単 #時短レシピ #時短#節約 #ヘルシー #フライパン #煮物 #野菜

コメント (0件)

コメントがまだありません