食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

知らなきゃ損!殻がスルンとむける裏ワザ♪

レシピ詳細はこちら @bread_cake_cooking_aim👈もっと簡単なレシピはこちら 今日は、役立つ時短ワザ!ゆで卵の殻がむきやすくなる方法をお伝えします🤗 ゆで卵大好きな我が家では、必ずやっている茹で方ですが、私が学生の時(もう20年以上前🤫)にはもうあったやり方なので、ご存知の方も多いと思います。もちろん「知らなかった!」って方はぜひ! お料理初心者さんや、お忙しい方には超オススメです! ちなみに、うずらの卵でも同じように茹でればするんとむけますよ。 ぜひお試しくださいね。 ⁡ ____________________⁡_ 📝コツ ・卵は先が尖った方と丸い方がありますが、丸い日に動画のようなヒビを入れてくださいね。尖った方にヒビを入れると、茹でていると白身が出てくる場合があります。 ・基本ですが、茹で上がったら水で冷やしましょう。また、水の中で殻をむくと、よりスルッとむけます。 ⁡作り方のコツ、レシピを覚えたい時は、【保存】していつでも見返せるようにしましょう! ____________________⁡_ 最後まで見てくださりありがとうございました✨ @bread_cake_cooking_aimでは、料理専門学校教員資格を持つ、子育て奮闘中の主婦が、のべ◎千人にお料理を教えてきた経験を生かし、ダブルワークの隙間にオリジナルレシピを投稿しています。 ほぼワンオペ育児なので毎日バッタバタですが😵‍💫、皆さんのフォローいつもとっても励みになっており、コメントも楽しみに読ませていただいています😭💕 忙しい日々でも無理せず作れる【手抜きに見せない簡単レシピ】を心掛けて発信中です💌 コメント、DMは全部返しているから、気軽に送ってねー😆 フォローはここから→⁡@bread_cake_cooking_aim あなたの料理をもっとラクしましょ💁‍♀️ ⁡ #ゆで卵レシピ #ゆで卵アレンジ #簡単料理動画 #茹でるだけ #料理時短 #料理初心者向けレシピ #料理初心者レシピ #すぐ作れる #節約レシピ #ズボラレシピ #料理のコツ

コメント (4件)