食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

仕事帰りに、さくっとスピードメニュー

PR
サッポロビール株式会社

微アルで明日を気にせず、ご褒美時間🍺 パパッと20分で4品! 時短・簡単!なのに、 おいしくって、おしゃれで気分が上がる✨ 今日を頑張った自分にカンパーイ☺️ 〜お品書き〜 ・トマト嫌いな夫が惚れた簡単トマトマリネ ・レシピを絶対に聞かれる、やみつきアボカドサラダ ・ニョッキフリッター 〜磯辺揚げ風〜 ・たっぷりチーズのとろーりクリームニョッキ ニョッキは火の通りが早いから、 時短調理にはぴったり!  【材料(2人分)】 \\トマト嫌いな夫が惚れた// ▪️簡単トマトマリネ トマト 1個 オリーブオイル 6〜7周 レモン汁 6〜7周 ピンクソルト 少々 1)トマトはざく切りにして冷やしておく 2)食べる直前に、オリーブオイル、レモン汁、ピンクソルトの順にかけて完成 ✔️食べる直前にかけるのがポイント⭐️ ✔️混ぜずに、バラバラにかけることによって味にコントラストがついて、めちゃおいしい! (混ぜたら、この味にならない不思議) ✔️オリーブオイルとレモン汁は同量を、ドバッとかけずに、できるだけ細くまんべんなくかけるのが◎ ✔️トマトマリネイチ簡単なのにお店の味になる不思議 バジルとモッツァレラチーズ乗せてカプレーゼにしても◎ ✔️トマト苦手な人は湯むきトマトにすると、食べやすいらしい(家庭内聞き取り笑)  \\絶対にレシピを聞かれる// ▪️やみつき アボカドサラダ アボカド 1個 玉ねぎ 1/8個 ごま油大さじ1/2 オリーブオイル 小さじ1/2 シーチキン 1/2缶 1)玉ねぎはみじん切りにして、潰したアボカド、調味料、油切りをしたシーチキン1/2缶と混ぜる 2)1を盛り付けて、残りのシーチキンを上に乗せたら完成 ✔️簡単なのに、めちゃくちゃ美味しい ✔️シーチキンの油は、半分くらい切るのがおすすめ ノンオイルの水煮缶でもばっちり美味しい👌 ✔️オリーブオイル苦手な方は、ごま油にチェンジしてもOK ▪️ニョッキフリッター  〜磯辺揚げ風〜 あおさ 小さじ1 天ぷら粉 大さじ1 水1と1/2 ポテトニョッキ 100g (あれば丸ごとにんにく お好み) 揚げ油(オリーブオイル) ピンクソルト 少々 1)あおさ、天ぷら粉、水、ニョッキをよく混ぜる 2)1を少し焦げ目がつくまで中火で揚げる (にんにくがあれば、一緒に揚げる) 3)後はお好みで、ピンクソルトを振れば完成 ✔️しっかりとカリッと揚げるのがポイント  中はもちっもちで、やみつきな食感に…! ✔️にんにくの素揚げはホックホクになって、美味しいので是非挑戦して欲しいです!  \\万能ソースが決め手// ▪️たっぷりチーズのとろーりクリームニョッキ ベーコン30g ポテトニョッキ 150g 牛乳200ml マギーブイヨン 1/3個 とろけるスライスチーズ4枚 粗挽きコショウ 少々 1)ベーコンとニョッキを2分中火で炒める 2)1に牛乳を加え、蓋をして3分中火で煮込む  3)マギーブイヨンを加え、溶けるまでよく混ぜる 4)火を消して、チーズを加えて溶けてダマがなくなるまでよく混ぜる 5)再び中火にかけて、ふつふつしてきたら完成 ✔️4に卵黄1個を入れたら、カルボナーラ風になります。 ✔️きのこやブロッコリーなど、アレンジの幅も無限大!チーズでとろみをつけるので、誰でも簡単に作れます ✔️チーズは恐れず思い切って入れましょう!入れる前は必ず火を消すのがポイント。 ダマになっても焦らず、よ〜くまぜれば、なめらか、とろとろに… ✔️味を濃くしたいときは、ちょっとずつ味を見ながらマギーブイヨンを足してください #ドラフティ#微アルコール #トマト#マリネ#アボカド#デリサラダ#ニョッキ#フリッター#磯辺揚げ#チーズクリーム#クリームソース#ビールのお供#ご褒美レシピ#ご褒美ごはん#簡単レシピ#イタリアン#時短レシピ

コメント (0件)

コメントがまだありません