筍や豆ご飯に飽きたら😂鮭とそら豆の炊き込みご飯
筍や豆ご飯に飽きたら😂鮭とそら豆の炊き込みご飯 色合いも可愛いピンクと緑の春カラー 混ぜるだけの簡単レシピで、食卓も華やかに 冷めても美味しいから、お弁当やおにぎりにしても美味しいよ 生臭くなく、キレイな色合いにつくるコツも
米
2合
生鮭
2切れ
薄口醤油
大さじ1
酒
大さじ1
塩
小さじ3/4
昆布
5cm角
そら豆
正味100~150g
⚪︎酒
大さじ1
⚪︎塩
小さじ1/2
⚫︎塩
水に対して1.5%
▶︎塩ジャケの場合は、甘鮭を使用し酒の処理のみで ▶︎今回は皮と骨抜き処理済みの鮭を使用しています ▶︎そら豆はゆでる直前にさやから豆を取り出し、黒い筋のない側に包丁で浅く切り目を入れ、沸いた湯に塩とそら豆を入れ、再度煮立ったら強火のまま3~4分間ゆで、ざるに上げ手早くあおいで冷ます ▶︎そら豆に味もしっかりのってるので、最後に混ぜるだけでオッケー コメントやいいね、ありがとうございます!とっても励みになっています♪ 美味しそう、飲みたくなった、参考になった! 思ったら、コメント欄まで「❤️」 𓅯 Music :샛별 -Cook(slowly)(bpm.120)(Royalty Free)
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません