フライパンで作る 広島風お好み焼き
材料 (2人前)
- 焼きそば麺1玉
- 焼きそばソース小さじ2
- 生地
- 薄力粉20g
- 水60ml
- 具材
- 豚バラ肉 (薄切り)30g
- キャベツ120g
- 青ねぎ2本
- もやし60g
- 天かす大さじ1
- かつお節2g
- とろろ昆布2g
- 塩こしょうふたつまみ
- 卵 (Mサイズ)1個
- サラダ油小さじ2
- トッピング
- お好み焼きソース大さじ2
- マヨネーズ大さじ2
- 青のり適量
作り方
- 準備.青ねぎは根元を切り落としておきます。
- 1.キャベツは千切りにします。青ねぎは5mm幅に切ります。
- 2.豚バラ肉は10cm幅に切ります。
- 3.ボウルに生地の材料を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
- 4.フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき、3を入れ薄く丸くのばし、2分程表面が乾燥するまで焼き、バットに取り出します。
- 5.同じフライパンに2を入れ両面に焼き色がつくまで焼き、焼きそば麺を入れ、焼きそば麺に油がまわるまで焼き、焼きそばソースで味を調えます。耐熱ボウルに取り出します。
- 6.同じフライパンを弱火で熱し、卵を割り入れヘラで卵をほぐしながら丸く広げ5をのせます。
- 7.1、もやし、塩こしょう、天かす、かつお節、とろろ昆布をのせ 蓋をして5分程蒸し焼きにします。
- 8.4をのせ、火から下ろします。器に盛り付け、トッピングをかけて、完成です。