小松菜の洗い方

小松菜の洗い方
調理時間:10分
費用目安:100円前後

料理のコツ・ポイント

根元に十字に切り込みを入れることで、泥を落としやすくなります。
株が小さめのものは、一本の切り込みでも良いです。
ほうれん草も同様の方法で洗うことが出来ます。

材料 (2人前)

  • 小松菜
    1株
  • 適量

作り方

  • 1.
    小松菜の根元を上にして持ち、包丁で茎の中心に1cm程度の深さで十文字に切り込みを入れます。
  • 2.
    たっぷり水が入ったボウルの中で、根元を手で擦りながらふり洗います。この時、茎を少し広げるようにすると汚れが落ちやすくなります。
  • 3.
    水を取り替え、反対側の葉も洗い、全体の汚れを落として水気を切ります。