生春菊とアンチョビのファルファッレ
材料 (1人前)
- ファルファッレ80g
- お湯 (ゆで用)1000ml
- 塩 (ゆで用)小さじ2
- 春菊30g
- 玉ねぎ (50g)1/4個
- ニンニク1片
- アンチョビフィレ (計15g)2枚
- 鷹の爪輪切り小さじ1
- (A)塩少々
- (A)粗挽き黒こしょう少々
- オリーブオイル大さじ1
作り方
- 1.春菊は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
- 2.玉ねぎはみじん切りにします。
- 3.ニンニクはみじん切りにします。
- 4.アンチョビフィレはみじん切りにします。
- 5.鍋にお湯を沸かし、塩、ファルファッレを入れて、パッケージの表記通りにゆでます。ゆで汁大さじ2ほどを取り分け、お湯を切ります。
- 6.フライパンにオリーブオイル、鷹の爪輪切り、3を入れて中火で炒めます。
- 7.ニンニクの香りが立ったら2、4を入れて中火で炒めます。
- 8.5のゆで汁を入れて中火で混ぜ合わせ、5のファルファッレ、(A)を加えて炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 9.お皿に盛り付け、1をのせてできあがりです。