オーブンで 中華麺入り茶碗蒸し
材料 (2人前)
- 中華麺 (蒸し麺)1玉
- ザーサイ (味付き)30g
- ごま油小さじ1
- 長ねぎ1/4本
- 溶き卵2個分
- お湯300ml
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 塩小さじ1/4
- 白こしょう少々
- お湯 (80℃・湯せん焼き用)適量
- 黒こしょう適量
作り方
- 準備.オーブンは180℃に予熱しておきます。
- 1.長ねぎは縦に切り込みを入れ、外側の白い部分は千切りにして、芯の部分は粗みじん切りにします。
- 2.中華麺は十字に4等分に切ります。
- 3.ザーサイは千切りにします。
- 4.ボウルに3、ごま油を入れて和えます。
- 5.別のボウルにお湯、(A)、溶き卵を入れてよく混ぜます。
- 6.耐熱容器2個に2をほぐしながら入れ、粗みじん切りにした1を入れ、5をザルで濾しながら等分に加えます。
- 7.アルミホイルを被せてバットにのせ、天板に高さ1cmまでお湯を注ぎ、180℃のオーブンで30分焼きます。
- 8.卵液が固まったら、千切りにした1、4をのせ、黒こしょうをかけて完成です。