大葉と梅おかかの冷製うどん

大葉と梅おかかの冷製うどん
調理時間:15分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。

材料 (1人前)

  • うどん (冷凍)
    1玉
  • 大葉
    4枚
  • 梅干し
    1個
  • かつお節
    4g
  • (A)みりん
    小さじ2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)
    小さじ1
  • (A)ごま油
    小さじ1
  • (A)白いりごま
    小さじ1

作り方

  • 準備.
    みりんは加熱を行ってアルコールを飛ばし、粗熱を取っておきます。
  • 1.
    大葉は軸を切り落とし、千切りにします。梅干しは種を取り除き、ペースト状になるまでたたきます。
  • 2.
    耐熱ボウルにうどんを入れてラップをかけ、パッケージの表記通りに電子レンジで加熱し、解凍します。流水で洗い、水気を切ります。
  • 3.
    ボウルに2、1、(A)を入れて和え、かつお節を入れてよく和えます。
  • 4.
    全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。