関西風 もちもち月見だんご
材料 (8個分)
- 白玉粉100g
- 絹ごし豆腐100g
- お湯 (ゆで用)適量
- 氷水 (冷やす用)適量
- こしあん100g
作り方
- 1.ボウルに白玉粉に絹ごし豆腐を加えよくこねます。耳たぶくらいの固さになったらひとまとめにします。
- 2.8等分にし、里芋のような円すい形に成形します。
- 3.鍋のお湯が沸騰したら2を入れて、浮き上がってくるまで中火でゆでます。
- 4.浮かび上がってからさらに中火で1〜2分ほどゆでたらお湯を切ります。氷水にさらして粗熱が取り、水気を切ります。
- 5.こしあんを8等分に分けて4を包みます。同じように計8個作り、お皿に盛り付けて完成です。