コンビーフとキノコのペンネ

コンビーフとキノコのペンネ
調理時間:20分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

ペンネの茹で時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。
茹で汁を取り忘れた場合は、水またはお湯で代用していただけます。

材料 (2人前)

  • ペンネ
    120g
  • お湯 (茹で用)
    1000ml
  • 小さじ2
  • コンビーフ (1缶)
    100g
  • しめじ
    50g
  • まいたけ
    50g
  • エリンギ
    25g
  • 水菜
    20g
  • ニンニク
    1片
  • 鷹の爪輪切り
    適量
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • 茹で汁
    大さじ2
  • しょうゆ
    小さじ2
  • 有塩バター
    大さじ1

作り方

  • 準備.
    ペンネを茹でる用のお湯を沸かしておきます。
  • 1.
    水菜は根を切り落とし、3〜4cm長さに切ります。
  • 2.
    しめじ、まいたけは石づきを取り除き、手でほぐします。 エリンギは縦半分に切り、切り口を下にして薄切りにします。
  • 3.
    ニンニクはみじん切りにします。
  • 4.
    フライパンにオリーブオイル、3、鷹の爪輪切りを入れて中火で炒めます。香りが出たらコンビーフを入れて崩しながら炒めます。コンビーフが崩れたら、2を入れて中火で炒め、火が通ったら火から下ろします。
  • 5.
    沸騰したお湯に塩、ペンネを入れて、パッケージに記載されている時間より1分短く茹でます。大さじ2の茹で汁を取り、ザルに上げます。
  • 6.
    4のフライパンに5、茹で汁、しょうゆを加えて再び中火で炒めます。全体に馴染んだら、1、有塩バターを加えて混ぜ合わせ、バターが溶けたら火から下ろします。
  • 7.
    お皿に盛り付けて完成です。