ごはんがすすむ しいたけと豚バラ肉の味噌炒め

ごはんがすすむ しいたけと豚バラ肉の味噌炒め
調理時間:15分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

こんにゃくは乾煎りして水分を抜くことで、味が染み込みやすくなります。豚バラ肉は、他のお好きなお肉でも代用することができます。フッ素加工樹脂のフライパンで乾煎りをすると、フッ素樹加工樹脂がはがれたり有害物質が発生する恐れがありますので、ステンレスや鉄製のフライパンをご使用ください。

材料 (2人前)

  • 豚バラ肉 (スライス)
    150g
  • しいたけ
    5個
  • こんにゃく
    100g
  • (A)みそ
    大さじ1
  • (A)みりん
    大さじ1
  • (A)料理酒
    大さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 準備.
    しいたけは石づきを切り落としておきます。こんにゃくはアク抜きをしておきます。
  • 1.
    しいたけは軸を切り落とし、5mm幅に切ります。
  • 2.
    こんにゃくは5mm幅の短冊切りにします。
  • 3.
    豚バラ肉は3cm幅に切ります。
  • 4.
    フライパンを中火に熱し、2を乾煎りします。水分が無くなったら一度火から下ろします。
  • 5.
    同じフライパンを再び中火に熱し、ごま油をひいて3を炒めます。
  • 6.
    色が変わって火が通ったら1と4を加えてさらに炒め、弱火にして(A)を入れて3分程炒り煮にし、火から下ろします。
  • 7.
    器に盛り、白いりごまをかけて完成です。