生姜香る えのきと豚肉の煮物

生姜香る えのきと豚肉の煮物
調理時間:30分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

ポン酢の量はお好みで調整してください。
豚バラ肉は豚肉の他の部位でも代用できます。
えのきはしめじやエリンギでも代用できます。

材料 (2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り)
    200g
  • えのき
    200g
  • ミニトマト
    100g
  • 生姜
    30g
  • 200g
  • (A)ポン酢
    50ml
  • (A)料理酒
    大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • サラダ油
    小さじ1

作り方

  • 準備.
    えのきの石づきを切り落としておきます。ミニトマトのヘタは取り除いておきます。生姜の皮はむいておきます。
  • 1.
    えのきは長さを半分に切り、根元をほぐします。
  • 2.
    生姜は千切りにします。
  • 3.
    豚バラ肉は5cm幅に切ります。
  • 4.
    鍋を中火で熱し、サラダ油を入れ、3を入れて色が変わるまで炒めます。
  • 5.
    中火のまま1、2を入れて全体に油がなじむまで炒めます。
  • 6.
    ミニトマト、水、(A)を入れて中火でひと煮立ちするまで熱し、蓋をして弱火で10分程煮込みます。全体に味が染みこんだら火から下ろします。
  • 7.
    器に盛り付けて完成です。