クリームチーズ入りなめらかレバーペースト

クリームチーズ入りなめらかレバーペースト
調理時間:80分 (牛乳に浸す時間30分、余熱で火を通す時間30分含む)
費用目安:800円前後

料理のコツ・ポイント

鍋で鶏レバーを下ゆでし、余熱で火を通すことによってレバーペーストが柔らかくなめらかに仕上がります。こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。ブランデーはお好みのワインや料理酒でも代用できます。

材料 (2人前)

  • 鶏レバー
    200g
  • 牛乳 (浸す用)
    50ml
  • お湯 (ゆで用)
    1000ml
  • 料理酒 (ゆで用)
    大さじ2
  • 塩 (ゆで用)
    小さじ1
  • 玉ねぎ
    30g
  • クリームチーズ
    30g
  • (A)ブランデー
    40ml
  • (A)はちみつ
    大さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク
    小さじ1
  • (A)塩こしょう
    小さじ1/2
  • 生クリーム
    80ml
  • 有塩バター
    20g
  • ローズマリー (飾り用)
    1本
  • フランスパン
    4切れ

作り方

  • 準備.
    鶏レバーの余分な脂と筋は取り除いておきます。
  • 1.
    玉ねぎはみじん切りにします。
  • 2.
    鶏レバーは一口大に切り、ボウルに入れて牛乳を注ぎ、30分程おき、水気を切ります。
  • 3.
    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら弱火にし料理酒、塩を入れて2を入れて5分程したら火を止めて火から下ろし、余熱で30分程おき、鶏レバーに火を通します。
  • 4.
    フライパンを中火で熱し有塩バターを入れて1を入れて玉ねぎがしんなりするまで炒め、(A)、クリームチーズを入れてブランデーのアルコールが飛んだら生クリームを入れます。
  • 5.
    5分程弱火で煮込みとろみが付いたら火から下ろし、フードプロセッサーに水気を切った3、4を入れてなめらかになるまで撹拌します。
  • 6.
    器に盛り付けてローズマリーをのせてフランスパンを添えて出来上がりです。