簡単 揚げだし豆腐

簡単 揚げだし豆腐
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

水溶き片栗粉は、片栗粉1、水1の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。

材料 (1人前)

  • 木綿豆腐
    100g
  • 片栗粉
    大さじ3
  • サラダ油
    適量
  • あんかけだし
  • 鶏ひき肉
    80g
  • 100ml
  • (A)顆粒和風だし
    小さじ1/2
  • (A)しょうゆ
    小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1
  • サラダ油
    小さじ1
  • 三つ葉
    1本分

作り方

  • 準備.
    三つ葉を2cm幅に切っておきます。
  • 1.
    豆腐の水気をキッキンペーパーで拭き取り、片栗粉を全体にまぶします。
  • 2.
    180℃に温めた油の中に1を入れます。
  • 3.
    表面がカリッとしたら取り出し、お皿に盛ります。
  • 4.
    フライパンを中火にかけてサラダ油をひき、鶏ひき肉を炒めて水、(A)を加えて温めます。
  • 5.
    沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら豆腐にかけ、三つ葉を乗せて完成です。