【脇雅世】ゴーヤチャンプル

【脇雅世】ゴーヤチャンプル
調理時間:35分
費用目安:500円前後

料理のコツ・ポイント

塩加減、白こしょうの量はお好みで調整してください。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の方、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラによっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
夏場など室温が高い場合は、ご家庭の環境に合わせて冷蔵庫で保管するなど、調整してください。

材料 (2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り)
    200g
  • ゴーヤ
    1本
  • 木綿豆腐
    350g
  • 塩 (豆腐用)
    小さじ1
  • 卵 (Mサイズ)
    2個
  • 白こしょう
    適量
  • サラダ油
    小さじ2
  • トッピング
  • かつお節
    2g

作り方

  • 1.
    木綿豆腐は流水でさっと流し、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。全体に塩をまぶし、15分おきます。
  • 2.
    ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り除きます。先の部分を切り落とし、約1cm幅の斜め切りにします。
  • 3.
    豚バラ肉は3等分に切ります。
  • 4.
    ボウルに卵を割り入れてフォークで溶きほぐします。
  • 5.
    フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、4を入れて大きくかき混ぜ、半熟状になったら一度取り出します。
  • 6.
    同じフライパンに3を入れて中火で焼き、表面に水分が出てきたら裏返して弱めの中火にします。火が通り、両面に焼き色が付いたら一度取り出します。
  • 7.
    同じフライパンに2を入れて中火で炒め、しんなりしたら弱火にします。1を大きめにちぎり入れ、中火で炒めます。
  • 8.
    6を戻し入れて中火で炒め、5を戻し入れてほぐしながら炒めます。全体がなじんだら白こしょうをふって炒め合わせ、火から下ろします。
  • 9.
    器に盛り付け、かつお節をふって完成です。