豚肉と白いんげん豆の和風トマト煮

豚肉と白いんげん豆の和風トマト煮
調理時間:40分
費用目安:500円前後

料理のコツ・ポイント

とんかつ用の豚ロース肉を使用していますが、豚ロースの塊肉を食べやすくカットして使ってもよいです。
豚バラ肉で代用する場合は、脂の旨みがありますので、固形ブイヨンを加えずに作っても美味しいです。
白いんげん豆の代わりに赤いんげん豆でもよいですよ。

材料 (2人前)

  • 豚ロース肉 (厚切り)
    200g
  • 玉ねぎ
    1個
  • ニンニク
    1片
  • 塩こしょう
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • (A)酒
    60ml
  • (A)酢
    大さじ2
  • (B)トマト水煮缶
    200g
  • (B)水
    200ml
  • (B)固形ブイヨン
    1/2個
  • 白いんげん豆水煮
    240g
  • 醤油
    小さじ2
  • 適量
  • パセリ
    少々

作り方

  • 1.
    玉ねぎは薄切りに、ニンニクはみじん切りにします。
  • 2.
    豚肉は食べやすく切り、両面に塩こしょうをします。
  • 3.
    フライパンにオリーブオイルを温め、中火で2の表面を焼き、取り出しておきます。
  • 4.
    1を入れてしんなりするまで炒め、玉ねぎを食べてみて甘味を感じるくらいになったら3を戻し、(A)を加えて煮詰めます。
  • 5.
    水分が飛んだら(B)を加えて煮立て、蓋をして弱火で20分ほど煮込みます。
  • 6.
    白いんげん豆と醤油を加えて煮立て、蓋をして弱火で15分煮込んだら、塩で調えてできあがりです。