リュウジさん考案!無水ヨーグルトキーマカレー

リュウジさん考案!無水ヨーグルトキーマカレー
調理時間:20分

料理のコツ・ポイント

ヨーグルトは分離しやすいので、様子を見ながら火加減を調整してください。
塩の量はお好みで調整してください。
生姜の皮は付いたままでもお作りいただけます。
今回はホールトマト缶を使用しましたが、カットトマト缶でもおいしくお作りいただけます。

材料 (4人前)

  • ごはん
    800g
  • 豚ひき肉
    300g
  • 玉ねぎ
    350g
  • ニンニク
    10g
  • 生姜
    10g
  • ホールトマト缶 (1缶)
    400g
  • 明治ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン
    200g
  • 小さじ1.5
  • ウスターソース
    大さじ1
  • カレー粉
    大さじ2
  • (A)有塩バター
    25g
  • (A)サラダ油
    大さじ1
  • パセリ (乾燥)
    適量

作り方

  • 準備.
    生姜の皮は剥いておきます。
  • 1.
    ニンニク、生姜、玉ねぎはみじん切りにします。
  • 2.
    中火で熱したフライパンに(A)を入れ、1のニンニク、生姜を入れ炒めます。
  • 3.
    香りが立ったら、豚ひき肉、1の玉ねぎを入れて中火で炒めます。
  • 4.
    豚ひき肉の色が変わり始めたら、ホールトマト缶を入れ、潰しながら混ぜ、塩を入れて強火で5分程煮込みます。
  • 5.
    水分が少なくなったら「明治ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン」を入れて混ぜながら強火で5分程煮込みます。
  • 6.
    とろみが付いたら強火のままウスターソースを入れ混ぜ、弱火にし、カレー粉を入れて全体に味が馴染むまで混ぜたら火から下ろします。
  • 7.
    お皿にごはんを盛り付け、6をかけ、パセリを散らして完成です。