具だくさんの中華風おじや

具だくさんの中華風おじや
調理時間:10分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

ごはんは煮込みすぎると汁気が無くなってきてしまうので、手順4で卵に火が通ったらすぐに火から下ろしてください。塩加減は、お好みで調整してください。

材料 (1人前)

  • ごはん
    100g
  • しいたけ
    1個
  • にんじん
    20g
  • 長ねぎ
    5cm
  • きくらげ (乾燥)
    2g
  • 水 (戻す用)
    適量
  • 溶き卵
    1個分
  • (A)水
    200ml
  • (A)鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • (A)しょうゆ
    小さじ1
  • (A)すりおろし生姜
    小さじ1/3
  • (A)すりおろしニンニク
    小さじ1/3
  • ごま油
    小さじ1/2
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 準備.
    にんじんは皮をむいておきます。
  • 1.
    きくらげを水で戻し、水気を切ります。
  • 2.
    しいたけは軸を切り落とし、薄切りにします。にんじんは細切りにします。長ねぎは斜め薄切りにします。
  • 3.
    鍋に(A)を入れて強火にかけ、沸騰したら1と2を入れて中火にし、5分程煮込みます。
  • 4.
    にんじんに火が通ったらごはんを加えて混ぜ、中火のまま溶き卵を流し入れて軽く混ぜたら火から下ろします。
  • 5.
    器に盛り、ごま油を垂らして白いりごまをかけて完成です。