お弁当に!基本肉巻き

お弁当に!基本肉巻き
調理時間:20分
費用目安:500円前後

料理のコツ・ポイント

時間がない場合はにんじんやいんげんは事前に軽く茹でておくと時間短縮になります。
肉を巻く時は、焼く時に崩れないように具材を押さえながらしっかりと巻いてください。
お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行い、持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかり粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

材料 (2人前)

  • 豚ロース (薄切り)
    150g
  • にんじん
    1/2本
  • いんげん
    6本
  • (A)醤油
    大さじ3
  • (A)みりん
    大さじ2
  • (A)上白糖
    大さじ1
  • 料理酒
    小さじ2
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 1.
    にんじん、いんげんは豚肉の大きさに切ります
  • 2.
    (A)を合わせます
  • 3.
    豚肉ににんじんといんげんを巻きます
  • 4.
    サラダ油を熱したフライパンに3を閉じ目が下になる様に置き両面を焼きます
  • 5.
    お酒をいれ蓋をして蒸し焼きにします
  • 6.
    2をいれ絡めたら完成です