スティックさつまいもきな粉

スティックさつまいもきな粉
調理時間:10分
費用目安:100円前後

料理のコツ・ポイント

1歳~1歳半ごろ(完了期)を目安にしています。
歯茎でかみつぶせる肉だんごくらいの固さを目安に、お子様の様子に合わせて食材の大きさや固さ、量は調整してください。
初めての食材を与えるときは食物アレルギーに注意し、複数の食材といっしょに与えることはせず、小さじ1程度の量を午前中に与え、食後の様子を見守ってください。アレルギーのリスクがある場合やアレルギーと診断されている場合は、医師の指導に従ってください。
形、柔らかさを変えれば離乳食後期に手づかみ食べの練習にもなりますよ。
※離乳食に関するご質問は現在お受けしておりません。あらかじめご了承ください。

材料 (1食分)

  • さつまいも
    30g
  • 水 (さらす用)
    適量
  • きな粉
    小さじ1/2

作り方

  • 1.
    さつまいもは厚めに皮をむき、拍子木切りにします。
  • 2.
    水を張ったボウルに入れて10分程置き、水気を切ります。
  • 3.
    耐熱ボウルに2を入れて、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで2分程加熱します。
  • 4.
    柔らかくなったら、粗熱をとり、きな粉をまぶします。
  • 5.
    器に盛り付けて完成です。