もやしたっぷり 節約&お手軽ピリ辛担々鍋
材料 (2人前)
- もやし (200g)1袋
- チンゲン菜 (150g)1株
- 豚ひき肉200g
- 長ねぎ15cm
- 生姜1片
- ニンニク1片
- ごま油大さじ1
- (A)料理酒大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素大さじ1.5
- (A)しょうゆ大さじ2
- (A)砂糖小さじ1
- (A)みそ大さじ2
- (A)豆板醤小さじ1
- (A)白ねりごま大さじ2
- (A)水500ml
- 白いりごま適量
- ラー油大さじ1
作り方
- 準備.生姜は皮をむいておきます。チンゲン菜は根元を切り落としておきます。
- 1.チンゲン菜は葉と茎に分けて切り、茎部分は細切りにし、葉は縦半分に切ります。長ねぎ、生姜、ニンニクはみじん切りにします。
- 2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1の生姜とニンニクを炒め、香りが出てきたら豚ひき肉、1の長ねぎを入れて炒めます。
- 3.豚ひき肉に火が通ったら、土鍋に入れ、(A)を入れて中火でひと煮立ちさせ、1のチンゲン菜ともやしを入れて5分ほど蓋をして加熱します。
- 4.全体に火が通ったら火から下ろし、白いりごま、ラー油をかけて完成です。