具だくさん 新潟風のっぺい汁

具だくさん 新潟風のっぺい汁
調理時間:30分
費用目安:600円前後

料理のコツ・ポイント

調味料の量は、お好みで調整してください。
タケノコの水煮やごぼうなどお好みの具材を入れてもお作りいただけます。

材料 (2人前)

  • 鶏もも肉
    100g
  • 里芋
    100g
  • にんじん
    50g
  • レンコン
    50g
  • こんにゃく
    50g
  • ホタテの水煮 (汁含む)
    80g
  • 干し椎茸
    2枚
  • 絹さや
    2枚
  • 400ml
  • (A)戻し汁 (干し椎茸)
    100ml
  • (A)顆粒和風だし
    小さじ2
  • (A)料理酒
    大さじ1
  • (A)みりん
    大さじ1
  • 薄口しょうゆ
    小さじ2
  • イクラ (しょうゆ漬け)
    10g

作り方

  • 準備.
    干し椎茸は水で戻し、戻し汁を100ml取っておきます。 里芋、にんじん、レンコンは皮を剥いておきます。 絹さやはヘタと筋を取っておきます。
  • 1.
    里芋は縦に6等分に切ります。にんじんは乱切りにします。
  • 2.
    レンコンは乱切りにします。こんにゃくは2cmの角切りにします。干ししいたけは軸を切り落とし、4等分に切ります。
  • 3.
    絹さやは半分に斜め切りにします。
  • 4.
    鶏もも肉は一口大に切ります。
  • 5.
    鍋に水、(A)、1を入れ、中火で熱します。沸騰したら2、4を入れ、里芋が柔らかくなり、鶏もも肉に火が通るまで蓋をして弱火で10分程煮ます。アクが出た場合は取り除きながら煮ます。
  • 6.
    薄口しょうゆ、ホタテの水煮を入れ、味がなじむまで弱火で5分程煮ます。3を入れて、さっと火を通し、火から下ろします。
  • 7.
    器に盛り付け、イクラを散らして完成です。