ヘルシー!エビと蓮根のもちもち焼き
材料 (5個分)
- むきエビ (冷凍)100g
- レンコン400g
- 片栗粉大さじ1
- 顆粒和風だし小さじ1
- パン粉1/2カップ
- 酒大さじ1
- 大根おろし適量
- 大葉適量
- ごま油大さじ2
- ポン酢 (または醤油)適量
作り方
- 1.エビを粗めのみじん切りにし、包丁でエビの食感が残る程度にたたきます。
- 2.蓮根の皮を剥き、ボウルにおろし器でおろします。
- 3.2に、1、片栗粉、顆粒だし、パン粉を入れて手で混ぜ合わせ、丸く整形します。
- 4.フライパンにごま油を熱し、3を両面焼きます。焼き目がついたら、酒を大さじ1入れ、蓋をして蒸し焼きにします。
- 5.焼き上がった4をお皿に移し、大根おろしと刻んだ大葉を乗せて完成です。お好みでポン酢や醤油をかけてお召し上がり下さい。