水菜の彩り中華和え

水菜の彩り中華和え
調理時間:15分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

しょうゆの量は、お好みで調整してお作りください。
紫玉ねぎは、玉ねぎでも代用してお作りいただけます。

材料 (2人前)

  • 水菜
    50g
  • 紫玉ねぎ
    1/2個
  • 水 (さらす用)
    適量
  • コーンの水煮 (正味量)
    30g
  • カニカマ
    3本
  • (A)しょうゆ
    小さじ2
  • (A)酢
    小さじ2
  • (A)砂糖
    小さじ1
  • (A)ごま油
    小さじ1
  • (A)練りからし
    小さじ1/4
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 準備.
    水菜は根元を切り落としておきます。
  • 1.
    水菜は5cm幅に切ります。
  • 2.
    紫玉ねぎは薄切りにし、ボウルに入れ水に5分程さらし水気を切ります。
  • 3.
    カニカマは手でほぐします。
  • 4.
    別のボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、1、2、3、コーンの水煮を加え全体に味がなじむように和えます。
  • 5.
    器に盛りつけ、白いりごまを散らして完成です。