餃子の皮でレンコンしらすピザ

餃子の皮でレンコンしらすピザ
調理時間:20分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。

材料 (6枚分)

  • 餃子の皮
    6枚
  • マヨネーズ
    大さじ2.5
  • レンコン
    60g
  • 水 (さらす用)
    適量
  • 釜揚げしらす
    50g
  • ピザ用チーズ
    60g
  • トッピング
  • パセリ (生)
    適量

作り方

  • 準備.
    レンコンは皮をむいておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。 オーブンは180℃に予熱しておきます。
  • 1.
    レンコンは薄切りにします。水に5分程さらし、キッチンぺーパーで水気を拭き取ります。
  • 2.
    アルミホイルを敷いた天板に餃子の皮をのせ、マヨネーズを塗り、1、ピザ用チーズ、しらすをのせます。180℃のオーブンで7分程、焼き色が付くまで焼きます。
  • 3.
    お皿に盛り付け、パセリをのせて完成です。