毎日の献立やお弁当にナスのそぼろ炒め

毎日の献立やお弁当にナスのそぼろ炒め
調理時間:15分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

合わせ調味料はあらかじめ混ぜておきますが、片栗粉が沈殿するので、フライパンに入れる前にかき混ぜてください。
お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行い、持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかり粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

材料 (2人前)

  • ナス
    2本
  • 鶏ひき肉
    80g
  • ごま油
    大さじ1
  • (A)みそ
    大さじ1
  • (A)三温糖
    大さじ1/2
  • (A)酒
    大さじ1
  • (A)すりおろし生姜
    小さじ1
  • (A)水
    70ml
  • (A)片栗粉
    大さじ1
  • しょうゆ
    適量
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 1.
    ナスを一口大に切り水にさらして、あくを抜きます。
  • 2.
    ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
  • 3.
    フライパンにごま油をひき、鶏ひき肉を中火で炒めます。
  • 4.
    3にある程度火が通ったら、水気を切ったナスを入れ炒めます。
  • 5.
    合わせておいた(A)を4に入れ、汁気がなくなるまで炒めます。仕上げにしょうゆを足して味を調えます。
  • 6.
    5を器に盛り、白いりごまをかけて出来上がりです。