白ワインが無かったので酒で代用しましたが 美味しかったです! 家族にも好評でした◎ また作りタイト思います。
あさり→加熱調理用の物 プラス→刻んだパプリカ ニンニクの芽 鷹の爪は輪切り唐辛子、白ワインは料理酒で。 あさりのエキスと白だし、ニンニクが 凄くマッチして、丁度よく出来ました🍳 ニンニク多めでパンチの効いたボンゴレ… トッピングにサラダセロリで完成です♡ 旨味いっぱいで美味しかったです♪
お店の味なのに簡単で美味しい♥自信をもって人に薦められます◎ 今回はルッコラをトッピングしてみました♪ 何度もリピ中で、美味し過ぎるスープパスタです♥
白だし使用で和風味ベースなので、白ワインではなく日本酒を使用してみました◎すごく美味しかったです♥ あさりのダシが効いたスープが美味しくて、スープまてペロっと飲み干してしまいましたw ボンゴレスープパスタ、とっても簡単時短でだったので、またリピします♪
今回は大粒のアサリを使ったから、いつも以上に美味しかったです♥ 何度作っても美味しい♪
変更点: ・にんにくチューブ ・白ワインは料理酒代用 ・冷凍のシーフードミックス 海鮮のゆで汁も出て めっちゃ美味しかったです!! 調味料は適当に入れたので 少し味が濃いめだったので 次は少量にしようと思います。 絶対また作ります!
いつもは白ワインとコンソメでつくりますが、今日はレシピに従って白だしにしてみました。ちょっと和風になって、これもなかなか美味しい!
白ワインがなかったので、料理酒を使いましたが、美味しかったです。にんにくが効いてレストランの味でした。パセリは、大葉や万能ネギでも美味しいと思います。リピします!
白ワイン無かったので料理酒で!簡単なのに美味しくて、子供も喜んで食べてました! またアサリがある時はリピします!
リピしてます!今日が一番おいしくできました!! あさりの塩だけで十分でした!あと胡椒しただけ!! 本当に美味しくて、夫も足りない!もっと食べれる!と言ってくれました!また作ります!
とてもカンタンで美味しかったです♪(^^)アサリは多めが美味しいです♪。とうがらしは、輪切りで代用しました♪。
美味しく出来ました! 今回はレシピ通りに作ってみましたッ。 オリーブ油でのニンニク焙りは弱火でじっくり。 アサリの砂抜きは前の日からやっておく。 唐辛子は少なめ。 が、良いと感じました。
唐辛子は入れませんでした! 日本酒でも美味しくできました♪
あさりは冷凍のむきあさりを使用しました。あさりを調理する必要がなかったので白ワインは省いてレモン汁を3滴ほど加えました。 白だしでのボンゴレははじめてでしたが、あさりのだしに加えてよりコクが出て良かったです。 スープは少なめに作ったので、次回からはスープメインで作りたいと思います。
殻付きで!冷凍だからか殻が割れやすく食べるのが大変だったのでやはり殻なしの方がいいかな、、 すごーく味はおいしい!何回も食べたい!
白ワインがなかったので料理酒で作りましたが、とても美味しかったです! アサリが倍量くらいあって少し塩気が強くなりそうだったのと、子供にもたべさせたかったので、 ・白だし→半量 ・塩→なし にしました。 様子を見ながら茹で汁を加え、最終的に茹で汁は200mlくらい入れたと思います。 程よい塩気のスープで美味しかったです♪
スープたっぷりで美味でした!
1人分。アサリ150gパスタ70g 水菜+白ワインと白だしで味はバッチリでした。😊😊😊😊
白だしだけで、味が決まりました。 美味しかったです!
美味しかったです! ボンゴレパスタ初めて作ったけど、意外と簡単だったのでこれからリピしたいと思います。 白だしが和風でいい感じです。
皆さんのたべれぽを参考に、コショウのみで味付けをしました☺️とても美味しかったのでまたリピートしたいと思います💓
あさりの旨味たっぷりで美味しかった^_^
味が濃い!!!
何度もリピしています。 爽やかな味わいで、和風な味付けがおいしい♡ 付け合わせは、新じゃがとタコのマリネ、イチゴとフランスパン(+オリーブオイル)で春のご馳走になりました。
白ワインなかったので 料理酒を代用✋! めちゃうまでした🐚🍝♥️
白ワインなくて酒で代用 冷凍アサリをニンニク飛び跳ねてる所へ勢いよく入れたため、貝が割れまくった泣 先にフライパンに入れてからやろう
麺つゆと酒で代用。鰹節追加。結構美味い!
・買って来たアサリが180gだったので炒める時に缶詰のアサリを1缶追加 ・パセリ→瓶のパセリで代用 ・塩胡椒→ガーリッククレイジーソルト 夫、美味しいと。リピ決定