ふたごコロッケパン
材料 (4個分)
- 生地
- 強力粉160g
- 砂糖15g
- ドライイースト3g
- 塩2g
- お湯 (40℃程度)90ml
- サラダ油15g
- 市販のコロッケ4個
- 中濃ソース大さじ1
- パセリ (乾燥)適量
作り方
- 1.市販のコロッケは半分に切ります。
- 2.ボウルにサラダ油以外の生地の材料を順に入れ、混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなってきたらサラダ油を加えて混ぜ、ひとまとまりになったら、ボウルから出して捏ねます。
- 3.表面がつるんとしたら丸めてボウルに入れ、ラップをかけます。オーブンの発酵機能を使い、40℃で30分程発酵させます。(一次発酵)
- 4.2倍程の大きさになったらガス抜きをし、8等分にして丸め、濡れた布巾をかぶせて10分程休ませます。(ベンチタイム)
- 5.とじ目を下にしてガス抜き麺棒で20cmに伸ばし、1を巻きとじます。同様に7個成形します。
- 6.アルミカップに5を2個ずつ入れ天板に並べ、ラップ、濡れた布巾をかぶせて、オーブンの発酵機能を使い、40℃で10分程発酵させ、室温に出してさらに10分程発酵させます。(二次発酵)この間にオーブンを180℃に予熱します。
- 7.濡れた布巾、ラップを取り、中濃ソースをかけ、180℃のオーブンで20分程焼き色が付くまで焼きます。
- 8.パセリを散らして器に盛り付けて完成です。