【野﨑シェフ】ぶり大根

【野﨑シェフ】ぶり大根
調理時間:40分
費用目安:600円前後

料理のコツ・ポイント

こちらのレシピは日本酒を使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。
大根を薄めに切ることで⻑く煮ることなくお作りいただけます。

材料 (2人前)

  • ブリ (計160g)
    2切れ
  • 適量
  • 大根
    200g
  • 水 (ゆで用)
    適量
  • 冷水 (さらす用)
    適量
  • 生姜
    20g
  • 煮汁
  • みりん
    150ml
  • 日本酒
    90ml
  • しょうゆ
    30ml
  • 長ねぎ
    1/2本
  • 冷水 (さらす用)
    適量
  • 絹さや
    4枚

作り方

  • 準備.
    生姜は皮をむいておきます。
  • 1.
    ブリの両面に塩をふり、ラップをかけて冷蔵庫で20分おきます。
  • 2.
    大根は皮をむき、1cm幅の輪切りにし、面取りをします。
  • 3.
    鍋に大根がかぶる程度の水を張り、2を入れて強火で加熱します。ひと煮立ちしたら中火にし、 竹串が通るまで15分程煮たら取り出します。
  • 4.
    1を半分に切ります。
  • 5.
    3の鍋に4を入れます。表面が白くなったら冷水に取り、鱗や汚れを落とします。
  • 6.
    フライパンに煮汁の材料、3、5を入れて中火で加熱し、沸騰してアルコールが飛んだら強火にします。具材を裏返して1分程煮たらブリを取り出します。
  • 7.
    長ねぎは4cm幅に切ります。縦に切りこみを入れ、芯を取り出して6に加え、中火で煮ます。
  • 8.
    残りは千切りにし、冷水に入れて軽く揉み、さらします。
  • 9.
    生姜は薄切りにします。
  • 10.
    6の大根を裏返しながら中火で煮ます。気泡が大きくなってきたら6のブリ、9を入れて煮汁を絡めながら煮詰め、全体がなじんだら火から下ろします。
  • 11.
    器にブリと大根を2切れずつ盛り付け、絹さや2枚、水気を切った8の半量をのせます。同様にもう一皿作り完成です。