ごま風味でコクあり けんちんそば

ごま風味でコクあり けんちんそば
調理時間:30分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

手順4では、吹きこぼれに注意しながら加熱してください。
鶏もも肉は、豚バラ肉で代用しても美味しく召し上がっていただけます。

材料 (1人前)

  • ゆでそば
    1袋
  • 鶏もも肉
    60g
  • 里芋 (60g)
    1個
  • ごぼう
    30g
  • 大根
    30g
  • にんじん
    30g
  • しいたけ
    2個
  • スープ
  • 300ml
  • めんつゆ (2倍濃縮)
    100ml
  • 白ねりごま
    大さじ1
  • ごま油
    小さじ2
  • 白すりごま
    小さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)
    適量

作り方

  • 準備.
    里芋、大根、にんじんは、皮を剥いておきます。 ごぼうは皮をこそげ落としておきます。 しいたけは軸を切り落としておきます。
  • 1.
    ごぼう、里芋、にんじん、大根、は、乱切りにします。しいたけは、4等分に切ります。
  • 2.
    鶏もも肉は一口大に切ります。
  • 3.
    中火で熱した鍋にごま油をひき、2を炒めます。鶏もも肉の色が変わったら、1を入れ、中火のまま炒めます。
  • 4.
    全体に油が回ったら水を入れ、中火で加熱します。鶏もも肉に火が通り、野菜類が柔らかくなったら、めんつゆを入れ、中火のまま加熱します。
  • 5.
    ひと煮立ちしたら、ゆでそばを入れ、パッケージの表記通りに加熱し、弱火で白ねりごまを入れて溶かします。全体に味が馴染んだら火を止めます。
  • 6.
    器に盛り付け、白すりごま、小ねぎを散らして完成です。