明太チーズパン

明太チーズパン
調理時間:120分 (発酵時間計80分、焼き時間15分含む)
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
明太子はたらこでもおいしくお作りいただけます。

材料 (2個分)

  • 強力粉
    200g
  • (A)砂糖
    10g
  • (A)ドライイースト
    4g
  • (A)塩
    2g
  • お湯 (40℃程度)
    130ml
  • 無塩バター
    10g
  • フィリング
  • 明太子
    30g
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • ピザ用チーズ
    60g
  • のり (刻み)
    適量

作り方

  • 準備.
    無塩バターは常温に戻しておきます。 明太子は身を薄皮から出し、ほぐしておきます。
  • 1.
    ボウルに強力粉、(A)、お湯を入れ、スケッパーで混ぜ合わせ、ひとまとまりになったら台の上でこねます。
  • 2.
    粉気がなくなってきたら無塩バターを入れてさらにこね、無塩バターが全体になじんだらボウルに入れて濡れ布巾をかけてオーブンの発酵機能を使用して40℃で40分程、2倍の大きさになるまで発酵します。(1次発酵)
  • 3.
    ボウルから出し、軽くこね、2等分に分けてこねて丸め、濡れた布巾かけて10分程おきます。(ベンチタイム)
  • 4.
    ボウルにフィリングの材料を入れて混ぜ合わせます。
  • 5.
    3をガス抜き麺棒で12×18cm程の長方形にし、4の半量を広げて手前から巻き、巻き終わりを止めて軽く転がします。巻き終わりを下にし、クッキングシートを敷いた天板におきます。同様にもう1つ作ります。
  • 6.
    濡れた布巾をかけてオーブンの発酵機能を使用して40℃で30分程発酵します。さらに室温で10分程、生地が2倍に膨らむまで発酵します。(2次発酵)この間にオーブンを200℃に予熱します。
  • 7.
    縦に1本切り込みを入れ、ピザ用チーズをのせて200℃のオーブンで15分程、焼き色が付き、チーズが溶けるまで焼き、粗熱を取ります。食べやすい大きさに切って器に盛り付けて、のりを散らして出来上がりです。