トースターで簡単 カリフラワーとじゃがいものチーズ焼き

トースターで簡単 カリフラワーとじゃがいものチーズ焼き
調理時間:20分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

材料 (2人前(容量500mlの耐熱皿))

  • カリフラワー
    150g
  • じゃがいも (1個)
    150g
  • 水 (さらす用)
    適量
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)
    小さじ2
  • (A)塩こしょう
    ひとつまみ
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ピザ用チーズ
    40g
  • マヨネーズ
    大さじ1

作り方

  • 準備.
    じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。
  • 1.
    カリフラワーは小房に切り分けます。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
  • 2.
    じゃがいもは一口大に切り、水に5分ほどさらし、水気を切ります。
  • 3.
    別の耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
  • 4.
    フライパンを中火で熱し、オリーブオイルをひき、1、3を入れて炒めます。
  • 5.
    じゃがいもに焼き色が付いたら(A)を入れて中火で炒めます。
  • 6.
    全体に味がなじんだら火から下ろして耐熱皿に入れ、ピザ用チーズ、マヨネーズをかけます。オーブントースターで10分ほど焼き、焼き色が付いたらできあがりです。