鶏ひき肉の大葉つくね

鶏ひき肉の大葉つくね
調理時間:30分
費用目安:500円前後

料理のコツ・ポイント

(B)の調味料を入れたら、焦がさないように、全体に調味料を絡めながら仕上げてください。
肉だねはやわらかいので、取り扱いに気をつけてください。

材料 (2人前)

  • 肉だね
  • 鶏ひき肉
    250g
  • 長ねぎ
    1/2本
  • 大葉
    4枚
  • (A)料理酒
    大さじ1
  • (A)片栗粉
    大さじ1
  • (A)みそ
    小さじ1
  • (A)すりおろし生姜
    小さじ1
  • サラダ油 (手に塗る用)
    大さじ1/2
  • 大葉
    6枚
  • ごま油
    大さじ1/2
  • (B)しょうゆ
    大さじ2
  • (B)みりん
    大さじ2
  • (B)砂糖
    大さじ1/2

作り方

  • 準備.
    大葉は軸を切り落としておきます。
  • 1.
    長ねぎ、肉だね用の大葉は、みじん切りにします。
  • 2.
    ボウルに鶏ひき肉、1、(A)を入れ、手でよくこね、6等分にします。
  • 3.
    サラダ油を手に塗り、2を小判型に成形し、大葉で包みます。
  • 4.
    中火に熱したフライパンにごま油をひき、3を入れ、蓋をして中に火が通るまで6分程、時々返しながら蒸し焼きにします。
  • 5.
    蓋を外して(B)を入れ、全体に味がなじむまで、中火で返しながら焼き、火から下ろします。
  • 6.
    器に盛り付けて完成です。