鶏ささみとグリーンリーフのエスニック風そうめん

鶏ささみとグリーンリーフのエスニック風そうめん
調理時間:20分
費用目安:200円前後

料理のコツ・ポイント

グリーンリーフの葉が広い場合、横半分に切ると大きさが均一になります。スープを強火で煮込むと塩分が濃くなります。そうめんはパッケージの表記時間より短めに茹でると、軟らか過ぎず、ちょうど良い固さに仕上がります。お好みの茹で加減でお召し上がりください。鶏ささみの加熱時間は様子を見ながら加熱してくださいね。

材料 (1人前)

  • そうめん
    100g
  • お湯 (茹で用)
    適量
  • 鶏ささみ
    1本
  • 料理酒
    大さじ1
  • グリーンリーフ
    50g
  • スープ
  • 300ml
  • ナンプラー
    大さじ1
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • レモン汁
    小さじ1
  • レモン (輪切り)
    1枚

作り方

  • 準備.
    鶏ささみは筋を取っておきます。
  • 1.
    グリーンリーフは1cm幅に切ります。
  • 2.
    耐熱ボウルに鶏ささみ、料理酒を入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで1分半〜2分程火が通るまで加熱します。粗熱が取れたら手でほぐします。
  • 3.
    お湯を沸騰させた鍋にそうめんを入れ、パッケージの表記時間より30秒〜1分程短く茹で、ザルに上げたら流水でぬめりを取って水切りをします。
  • 4.
    鍋にスープの材料を入れ、中火でひと煮立ちさせます。
  • 5.
    器に3を盛り付け、4を回し入れます。1、2、レモンを乗せて出来上がりです。