炊飯器で簡単!絶品カオマンガイ

炊飯器で簡単!絶品カオマンガイ
調理時間:90分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

・炊飯器は5合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は最大容量以下を目安に入れてください。
・炊く時の水の量は、鶏もも肉を入れる前の状態で、お使いの炊飯器の目盛りまで入れていただければ大丈夫です。
・塩加減は、お好みで調整してください。

材料 (4人前)

  • 鶏もも肉
    350g
  • 2合
  • 長ねぎの青い部分 (40g)
    1本
  • (A)酒
    大さじ1
  • (A)塩
    小さじ1/4
  • (A)黒こしょう
    小さじ1/4
  • 400ml
  • (B)ナンプラー
    大さじ1
  • (B)ごま油
    大さじ1
  • (B)すりおろしニンニク
    小さじ1/2
  • (B)すりおろし生姜
    小さじ1/2
  • (B)鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • タレ
  • 長ねぎ (15g)
    5cm
  • しょうゆ
    大さじ1
  • オイスターソース
    大さじ1
  • 大さじ1
  • ナンプラー
    大さじ1/2
  • 小さじ1
  • 砂糖
    小さじ1
  • みそ
    小さじ1
  • すりおろし生姜
    小さじ1/2

作り方

  • 準備.
    米は研いでおきます。
  • 1.
    鶏もも肉にフォークで数カ所穴を開け、(A)をかけて10分おきます。
  • 2.
    炊飯器に米、長ねぎの青い部分、1、(B)、水を入れて通常通り炊飯ボタンを押します。
  • 3.
    長ねぎをみじん切りにします。
  • 4.
    タレの材料と3を混ぜます。
  • 5.
    2が炊けたら、鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、お皿に盛り、4をつけてお召し上がり下さい。