牛こま肉ときのこのチャプチェ風炒め

牛こま肉ときのこのチャプチェ風炒め
調理時間:15分
費用目安:400円前後

料理のコツ・ポイント

オイスターソースの量は、お好みで調整してお作りください。
牛肉は、牛肉のお好みの部位でも代用してお作りいただけます。
まいたけは、しめじやエリンギなどでも代用してお作りいただけます。

材料 (2人前)

  • 牛こま切れ肉
    150g
  • まいたけ
    100g
  • ピーマン (計40g)
    2個
  • 玉ねぎ (150g)
    1/2個
  • 緑豆春雨 (乾燥)
    40g
  • お湯 (戻す用)
    適量
  • (A)オイスターソース
    大さじ1
  • (A)しょうゆ
    小さじ2
  • (A)すりおろしニンニク
    小さじ1
  • (A)白いりごま
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ2
  • 糸唐辛子
    適量

作り方

  • 準備.
    まいたけは石づきを切り落としておきます。 ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
  • 1.
    まいたけは手でほぐします。ピーマン、玉ねぎは薄切りにします。
  • 2.
    耐熱ボウルに緑豆春雨、お湯を入れ、パッケージの表記通りに戻します。
  • 3.
    中火で熱したフライパンにごま油をひき、牛こま切れ肉を入れ、火が通るまで3分程炒めます。
  • 4.
    中火のまま、1を入れ玉ねぎに火が通るまで炒め、水気を切った2、(A)を加え全体に味がなじむまで炒めたら火から下ろします。
  • 5.
    器に盛り付け糸唐辛子をのせて完成です。