とろっと半熟卵のスコッチエッグ

とろっと半熟卵のスコッチエッグ
調理時間:40分
費用目安:500円前後

料理のコツ・ポイント

卵を茹でる時にこまめに転がすと、スコッチエッグを半分に切ったときに、卵の黄身が真ん中に行きます。半熟卵が破けないように、肉だねをしっかり包んでください。ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

材料 (2人前)

  • 2個
  • お湯 (茹で用)
    800ml
  • 小さじ1
  • 肉だね
  • 牛豚合びき肉
    150g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 溶き卵
    1/2個分
  • パン粉
    大さじ1
  • 牛乳
    大さじ1
  • 少々
  • 黒こしょう
    少々
  • 薄力粉
    大さじ4
  • 溶き卵
    1/2個分
  • パン粉
    30g
  • 揚げ油
    適量
  • キャベツ (千切り)
    100g
  • ソース
  • ウスターソース
    大さじ2
  • ケチャップ
    大さじ2

作り方

  • 準備.
    卵は常温に戻しておきます。キャベツは洗い千切りにしておきます。
  • 1.
    鍋にお湯を沸騰させ、塩と卵を入れ強火で5分程加熱したら、卵を取り出し冷水につけます。10分程して冷めたら殻を剥きます。
  • 2.
    玉ねぎは、みじん切りにしておきます。
  • 3.
    ボウルに2、肉だねの材料を入れ、手で粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、2等分にしておきます。
  • 4.
    1に衣用の薄力粉を薄くつけ、3で卵全体を覆うように包み、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
  • 5.
    鍋に4全体が浸かるくらいの揚げ油を入れ、170℃まで熱し、4を入れて170℃のまま5分程、肉だねに火が通り衣がきつね色になるまで揚げます。
  • 6.
    ボウルにソースの材料を入れて、よく混ぜ合わせておきます。
  • 7.
    千切りキャベツを盛った器に、5を半分に切って盛りつけ、6をかけて出来上がりです。