白滝で鶏肉のフォー風
材料 (1人前)
- 鶏もも肉150g
- 塩こしょうふたつまみ
- しらたき150g
- もやし50g
- お湯 (茹で用)適量
- 生姜5g
- スープ
- (A)水400ml
- (A)料理酒小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1
- (B)ナンプラー大さじ1
- (B)塩こしょう少々
- トッピング
- 紫玉ねぎ20g
- パクチー10g
- レモン1/4個
- 鷹の爪輪切り適量
作り方
- 準備.パクチーは水でよく洗っておきます。
- 1.鶏もも肉は塩こしょうを振り、10分程置きます。
- 2.生姜は皮付きのまま薄切りにします。
- 3.紫玉ねぎは薄切りにします。パクチーは根元を切り、3cm幅に切ります。
- 4.鍋に(A)と1、2、3のパクチーの根元を入れて中火にかけます。ひと煮立ちして鶏もも肉に火が通ったら、アクを取ってから蓋をして火から下ろします。
- 5.鶏もも肉とパクチーの根元を取り出して(B)を加え、再度中火にかけて沸騰したらアクを取り、生姜を取り出したら火から下ろします。
- 6.別の鍋にお湯を沸かし、しらたきともやしを入れて中火にかけます。
- 7.もやしに火が通ったら、火から下ろし水気を切ります。
- 8.5の生姜は千切りにします。鶏もも肉は粗熱が取れたら、1cm幅に切ります。
- 9.器に7を入れ、5をかけたら8とトッピングの具材を乗せて完成です。