おかずにもおつまみにも!ごぼうたっぷり鶏つくね

おかずにもおつまみにも!ごぼうたっぷり鶏つくね
調理時間:25分
費用目安:300円前後

料理のコツ・ポイント

ゴボウはささがきのほか、スライサーで薄切りにしても、包丁で薄切りや千切りにしてもよいですが、火が通りやすくなるように薄めにカットしてください。一度炒めたゴボウの粗熱をとってから、鶏ひき肉と混ぜ合わせて丸めて焼いても美味しいです。

材料 (2人前)

  • ゴボウ
    100g
  • (A)鶏挽き肉
    150g
  • (A)玉ねぎ
    1/4個
  • (A)卵白
    1個
  • (A)パン粉
    大さじ1
  • (A)塩
    ひとつまみ
  • サラダ油
    小さじ2
  • (B)みりん
    大さじ1.5
  • (B)醤油
    大さじ1
  • (B)砂糖
    小さじ1
  • 卵黄
    1個

作り方

  • 1.
    ゴボウは皮をこそげ、ささがきにして水に放して5分ほどおきます。
  • 2.
    玉ねぎはみじん切りにします。
  • 3.
    ボウルに(A)を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、6つに分けて丸めます。
  • 4.
    フライパンにサラダ油を熱し、中火でゴボウを炒めます。
  • 5.
    一度火を弱めて、フライパンの中でゴボウを6つに分けて、それぞれ軽くまとめます。
  • 6.
    ゴボウの上に3をのせ、上から軽く押さえてから、中火で4分ほど焼きます。
  • 7.
    裏返して蓋をし、4分ほど焼いたら、(B)を加えてよくからめてできあがりです。お好みで卵黄を添えてください。